2021年 研修レポートなど


更新日:2021年1月25日 

 

 

生命尊重教育講話を行いました。

 

1月21日にノートルダム女学院中学高等学校(京都市左京区)中学1年生70名に向けて。


テーマ:全ての
「いのち」は大切


演 者:人見 滋樹 理事長

 

 

研修レポートなど

詳しくはこちら


(講話レポートなど)


更新日:2021年2月16日 

 

講演会のご案内


すべての命を大切に


NPO法人こうのとりのゆりかご in 関西の理念と現状

 

演  者:当法人理事長 人見 滋樹


日  時:2021年3月13日(土)13:30

 

 

 

 


更新日:2021年3月21日

 

第1回ウェビナーワークショップ


「若年層における 性教育現場と その現状を学ぶ」

 

 当法人の会員・電話相談員・役員を対象にZOOMウェビナーを実施しました。第1部では医療現場の視点より性教

 

育についての現状を学び、2部においては学校の性教育現場の実態を確認し、その必要性を深く認識しました。

 

 

第1部 基調講演


若年層における性教育について・・・医療現場の視点から 


演者:柴田綾子氏(産婦人科医)


第2部 パネルワークショップ


青少年が置かれた現状と実践的性教育


パネラー:柴田綾子氏・渡邉安衣子氏・比留木杏奈氏・倉橋良太氏


ファシリテーター:小林 和(精神科医・副理事長)

 

 


2021公開講演会( リモート参加 併用 )

 

 

「皆で迎えよう!新しいいのち」

 

◎講 師:蓮 田 健 氏(はすだ たけし)

 

1966(昭和41)年熊本生まれ。九州大学医学部卒業。九州大学医学部付属病院、国立病院九州

 

医療センター、下関市立中央病院、福岡市民病院、県立宮崎病院をへて、現在、医療法人聖粒会

 

慈恵病院理事長・院長。 2018(平成30)年、第14回アジアヘルスプロモーション会議にて、

 

世界ベビーボックスシンポジウムの運営を担当した。日本産婦人科学会、子ども虐待防止学

 

会等に所属。産婦人科専門医、検診マンモグラフィ読影認定医師。

 

 

◇日 時:6月13日(日)13時30分~16時30分

 

◇プログラム: 講演 & 質疑応答

 

 

「予期しない妊娠を考える…いらない赤ちゃん? いてもらっては困る赤ちゃん?」

 

◇参加方法:

 

リモート参加 または 会場参加 ( リモート100名 / 会場30名)

   

*定員に達した場合は、ご辞退いただく場合があります。

 

◇会 場:スペースアルファ三宮(6F中会議室1)

 

◇参加費:1,000円(リモート/会場共通)

 

 

 

 


 更新日:2021年7月21日

 

2021 公開講演会実施報告

 

「予期しない妊娠を考える…いらない赤ちゃん?いてもらっては困る赤ちゃん?」

 

日 時:2021年6月13日(日) 13:30~

 

場 所:スペースアルファ三宮(神戸市)及びzoomウェビナー配信

 

講 師:蓮田 健 (はすだ たけし)氏  【慈恵病院理事長 兼 院長】

 

参加者:109名

 

 

概 感:2020年に生まれた赤ちゃんの人数(約84万人)に対し、同年の日本における人工

 

妊娠中絶数が約18%(約15万件)であったこと、赤ちゃんの遺棄、殺人に至った女性の

 

「妊娠の事実を隠し通さなければいけない」事実など慈恵病院が関わってきた女性のお話を

 

たくさん聞かせていただきました。孤立出産のある現状、赤ちゃんの遺棄、殺人を防ぐため

 

に匿名出産、内密出産のシステムの導入…。蓮田健さんの母子に対する熱い思いがよく伝わ

 

ってきた講演会でした。